たなか社会保険労務士事務所




現在、トップページも含めてリニューアルを検討中です。

より多くの方に、社労士として、キャリア・コンサルタントとして小さな悩みでもいいから解決したい。あるいは、せめて解決に向けてのヒントを投げかけたい。ここを覗いてよかったと感じてもらえれば。

そんな思いを込め、ああでもないこうでもないと奮闘中です。 ^^;

ただし、なかなか捗らない、というのも事実なんですけどね。


出来るだけ早く、皆様のお役に立つべく力を入れていきます。

もうしばらく(もう、もうしばらく・・・かな?)お待ちください。
(予定では秋だったんだけどなぁ)

^^


 
プライバシー・ポリシー

ブログ〜 目指せ!! 作家社労士。


 


ホームへ戻る 相談・問い合わせはこちら

事業主の方へ
             

 平成17年4月1日より、個人情報保護法が全面施行されました。これに対する対策はどうですか?

「一応立てたけど、別段何も起こっていないから、もういいんじゃない?」
「たてたよ。当時は気にしてたから。一度立ててるからもう充分じゃないのかな?」

 あるいは「まだ何もしていない」という事業所もあるのではないでしょうか? 
とくに「ウチは大きな会社じゃないから」なんていう理由で。


 たしかに個人情報取扱事業者は、簡潔にいうと「個人情報の数が過去6ヶ月以内のいずれの日においても5000人を超える事業者」とされますから、小さな事業所は一見すると関係がない、ように思えます。


 しかし、個人情報保護法に規定されている罰則の対象にはならなくとも、情報漏洩によって民事的な責任を負うこともありえます。


 それを忌避するためには、事前の対策はもちろん、一度立てた対策を定期的に見直すことが必要不可欠です。


 それでも、100%危険を回避することは出来ませんが、何の対応もとらない、一度立てた対策をかえりみない等といった場合はリスク管理という観点から見れば非常な危険をはらんでいます。


 情報が漏洩し、不幸にして訴訟に発展しても、判決に対して影響力があるのは当然事前に充分な対策をとっていた場合であることはお解かりいただけるでしょう。

いかにして「転ばぬ先の杖」の準備を怠らないか。経営者にとって、不可欠な能力の一つではありませんか?


 ところで、この個人情報の漏洩ですが、実際の事例をみてみますと、いわゆる「内部犯行」が多いのが特徴です。ですから、技術面ばかりではなく、
個人情報保護規程、電子メール利用規程、セキュリティ規程等の各種規程、あるいは就業規則の見直し、また、委託先等との秘密保持契約の締結、外部委託管理規程などの作成が欠かせません。そして、この「人的」「法的」な側面から関与できるのが、社労士なのです。


 当事務所は技術面に関しても、ITコンサル等の事業を行っているフィールド・イーストと業務提携を結んでいますから、この分野でも充分に関与できます。


 昨今の報道からもお解かりでしょうが、個人情報漏洩は頻発しています。もはや「ウチは関係ない」といった問題で済ます事は避けるべきでしょう。

 

 まずは、メール等でご相談ください。


            メールで相談してみる。





小さな会社・事業所の個人情報保護対策


簡単な個人情報保護法Q&A


事業主さん必見! 個人情報保護法がいよいよ全面施行です

  

個人情報保護に向けての、最初のステップ!



個人情報保護法における「個人情報」とは?




個人情報保護法

〜適正取得と利用目的の通知又は公表〜



事業主から変わらなきゃ 


コンプライアンス
〜士業はこう活用しよう。


事業主の常備薬(メール顧問契約)
  
そのメリットはどこにあるのか?



従業員(個人)の方へ
たなか社会保険労務士事務所

 社会保険労務士/キャリア・コンサルタント


   田中 雅也


TEL/FAX  0794-63-2931




年金を担保にした融資制度 

〜 もしも、のために知っておくと安心です。ただし、ご利用はとにかく慎重に。

エンプロイアビリティを身につける
〜労働市場で生き残る人材になるために必須となる!



キャリア・コンサルタントとして   

 

 




キャリア・コンサルタントって?


就職するんだ!!


送付状(カバーレター)の書き方


職務経歴書の書き方


事業主さん。いまこそキャリア・コンサルタントを活用すべき時ですよ!


キャリア・コンサルティングに関する助成金


〜ご存知ですか?



キャリア・カウンセリング




労働基準法関連 

・労働基準法を知っておこう  その1

・労働基準法を知っておこう  その2

・賃金制度改革において留意すべき点

・年棒制導入に当たり注意しておくべきこと

助成金関係 
〜田中らしい言葉で、わかりやすいように書いています。



支給された、あるいは計画書が認定された最新情報も掲載中です!

パートタイマー規程も重要です。



ホームへ戻る 相談・問い合わせはこちら


  ここいらで休息を・・・                 


社労士たなかの勝手箱  

〜いつの間にやら、社労士等受験生向けのページになってます。もっとも、書き込み頻度はかなり遅いのですが。


ショヒョラン(書評欄)   
〜 経済書、経営書、専門書、歴史書などいろいろ読んだ書籍の中で、面白いぞ、というものを紹介します。


プロフィール


 〜短く、ストーリー的に






当事務所は、労働基準法を筆頭にした労働法令を中心に活動しています。



ここからのページは、できるかぎりわかり易く書いています。小難しいパンフレットそのものではなく、何とか簡単な表現を心がけています。それでも、100%わかる、といったものは難しいでしょうが、何とか誰にでも「そういうことね」と納得してもらえることが目標です。



          TEL/FAX 0794-63-2931